吾れ徒行して以てこれが椁を為らず

【無料配信中】足利義満
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

顏淵死、顏路請子之車、以爲之椁、子曰、才不才、亦各言其子也、鯉也死、有棺而無椁、吾不徒行以爲之椁、以吾從大夫之後、不可徒行也、

顔淵死す。顔路、子の車以てこれが椁(かく)を為らんことを請う。子の曰わく、才も不才も、亦た各々(おのおの)其の子と言うなり。鯉(り)や死す、棺ありて椁なし。吾れ徒行して以てこれが椁を為(つく)らず。吾が大夫の後(しりえ)に従えるを以て、徒行すべからざるなり。

現代語訳

顔淵が死んだ。父の顔路は、棺の外箱を作る金が無かったので、先生(孔子)の車を譲り受けて、それを売った金で外箱を作ろうとして願い出た。先生がおっしゃった。才能ある子も無い子も、どちらも自分の子だと言う。私の息子鯉(り)が死んだ時、棺はあっても外箱は無かった。私は車を売って徒歩になってまで息子のための外箱を作りはしなかった。私はいやしくも大夫の末席に名をつらねていたので、徒歩になるわけには、いかなかったのだ。

語句

■顔路 顔回の父。名は無ヨウ。孔子より六歳若く、自身も孔子の門人。■椁 棺を入れる外箱。 ■鯉 孔子の息子。字は伯魚。孔子が69歳の時没した。

現代語訳・朗読:左大臣光永

【無料配信中】足利義満