夫子は温良恭倹譲

■【古典・歴史】メールマガジン
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

子禽問於子貢曰。夫子至於是邦也。必聞其政。求之與。抑與之與。子貢曰。夫子温良恭儉譲以得之。夫子之求之也。其諸異乎人之求之與。

子禽(しきん)、子貢(しこう)に問いて曰わく、夫子(ふうし)の是(こ)の邦(くに)に至るや、必らず其の政を聞く。これを求めたるか、仰々(そもそも)これを与えたるか。子貢が曰わく、夫子は温良恭倹譲(おんりょうきょうけんじょう)、以てこれを得たり。夫子のこれを求むるや、其れ諸(こ)れ人のこれを求むるに異なるか。

現代語訳

子禽が子貢に訪ねて言うことに、先生が行く国々では、必ず先生は政治の意見を求められます。これは、先生が自ら求めてのことでしょうか。それとも向こうから相談してくるのでしょうか。

子貢が言うことに、先生は穏やかで、素直で、うやうやしく、つつしみ深く、へりくだっておられるので、向こうから相談を持ちかけられるのだ。先生の求め方は、世間の求め方とは違っている。

語句

■子禽 孔子の門人。一説には子貢の門人。姓は陳。名は亢(こう)。 ■子貢 孔子の門人。姓は端木(たんぼく)、名は賜。孔子より31歳若い。 ■是の邦 一国を指すのではなく、孔子が訪れたいたる所の国々。 ■仰々 二つ条件を挙げて選択するときの言葉。■温良恭倹譲 「温」はおだやか。「良」は素直。「恭」はうやうやしい。「倹」は慎ましい。「譲」はへりぐたっている。

現代語訳・朗読:左大臣光永

■【古典・歴史】メールマガジン
【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル