門を出でては大賓を見るが如くし
【無料配信中】福沢諭吉の生涯
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル
仲弓問仁。子曰。出門如見大賓。使民如承大祭。己所不欲。勿施於人。在邦無怨。在家無怨。仲弓曰。雍雖不敏。請事斯語矣。
仲弓、仁を問う。子の曰わく、門を出でては大賓(だいひん)を見るが如くし、民を使うには大祭に承(つか)えまつるが如くす。己れの欲せざる所は人に施すこと勿かれ。邦(くに)に在りても怨み無く、家に在りても怨み無し。仲弓が曰わく、雍、不敏なりと雖ども、請う、斯(こ)の語を事とせん。
現代語訳
仲弓が仁について質問した。先生がおっしゃった。家の外で会ったときは相手を高貴な客を見るかのように扱い、人民を使役するには、大切な祭に仕えるようにするのだ。自分が欲しないことは、人にしないこと。こうすれば国にあっても怨まれることはなく、家にあっても恨まれることはない。
仲弓が言った。「雍は愚かですが、その言葉を実行させていただきましょう」
語句
■大賓 高貴な客。 ■大祭 大切なお祭り。 ■不敏 おろか。
前の章「己れに克めて礼に復するを仁と為す」|次の章「仁者は其の言や訒」
現代語訳・朗読:左大臣光永