邦に道あれば、言を危しくし行を危しくす

■【古典・歴史】メールマガジン
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

子曰、邦有道、危言危行、邦無道、危行言孫、

子の曰わく、邦に道あれば、言を危(はげ)しくし行を危しくす。邦に道なければ、行を危しくして言は孫(したが)う。

現代語訳

先生がおっしゃった。君子も臣下も聡明でよく国が治まり、道が行われている時は、遠慮なく発言したり行動したりする。(どんなに遠慮なく発言したり行動したりしても、それが正しい内容ならば受け入られるからである)

一方、君子は暗愚で臣下はこびへつらい、国が乱れ道が行われていない時は、それでも行動だけは変わらず遠慮なくやらないといけないが、言葉はやわらかくする。(そうでないと聞き入れられないばかりか、余計な怨みを買うことになるから)

語句

■危(はげ)しい 遠慮なくズバリと言ったり行動したりする。

現代語訳・朗読:左大臣光永

■【古典・歴史】メールマガジン
【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル