君子は争う所なし。

■【古典・歴史】メールマガジン
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

子曰、君子無所爭。必也射乎。揖讓而升下。而飮。其爭也君子。

子の曰わく、君子は争う所なし。必ずや射か。揖讓して升り下り、而して飲ましむ。其の争いは君子なり。

現代語訳

先生がおっしゃった。君子は争うところがない。あえて争う場面といえば、礼にかなった弓争いだ。礼をつくして譲り合い、堂を登って弓を射て、射終わったら堂を下り、勝ったほうが負けたほうに酒を飲ませる。その争いぶりは、まさに君子だ。

語句

■射 礼にかなった弓争い。■揖讓 「揖」は左右の手を胸の前であわせること。軽い礼。「譲」は譲る。 ■升り下り 堂に上がり下りすること。

現代語訳・朗読:左大臣光永

■【古典・歴史】メールマガジン
【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル